【電験】Kindle Unlimited電験学習本おすすめ三選

スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験三種・二種について

Junichi0218
Junichi0218

こんにちわ!第二種電気主任技術者のJunichi0218です。

電験の勉強してるけど、テキスト代をあんまり出したくない、図書館に行くのも面倒だしコロナウイルスが怖いなという方へ

アマゾンの「Kindle Unlimited」おすすめですよ!

読み放題対象書籍で勉強にプラスになり、趣味の本(わたしはプラモデルの雑誌とか)もだいたい読み放題対象になっていることが多いのでかなりお得です。

スポンサーリンク

Kindle Unlimitedとは

月額980円で「Kindle Unlimited」対象の書籍が読み放題になります。

読み放題対象は毎月1日更新されます。

読み放題対象から外れても登録しておけば大丈夫(1アカウントに10冊まで登録できます)

なお読み放題終了書籍は検索で確認することができます。

現在はキャンペーンで初回30日間無料か2ヶ月299円でお試し利用することができます(2022/4/3現在)

Junichi0218
Junichi0218

自己啓発本や子供の絵本まで、ものすごくお得で愛用してます!

是非画面が大きいタブレットでお楽しみください。

 登録こちら↓

今日はその中でも当ブログのテーマである「電験」の学習に役立ちそうな書籍三選をご紹介します。

スポンサーリンク

電験おすすめ1 専門書を読んでも分からない人が読む本 電気回路基礎 交流編/直流編

おすすめ理由 

  • 交流直流は理論科目で必ず出題されるので必須。
  • 初学者目線でわかりやすい。
  • 演習問題が多く実践的に。

電験三種では理論で躓く方が多いと思いますが、必ず出題される単相交流回路や直流回路をこの本で学習されてはいかがでしょうか。

文字数がちょうどよく、見やすい構成になっており、演習問題で理論での計算力アップにきっとつながりますよ!

交流編と直流編あわせてどうぞ

電験おすすめ2 [改訂版]徹底解説 電動機・発電機の理論

おすすめ理由 

  • 機械で回転機の問題は必ず出るので理解は必須。
  • 実機を見たことない方はイメージ作りに最適。
  • この価格の本が読み放題対象!

この本は書籍で持っているんですが読み放題なんですね(笑)

電験では機械科目で回転機の問題が必ず出題されるので、回転機の理解をするのにおすすめの本です。

私もそうでしたが同期機とか誘導機とかまったくわからなかったので、どうして回転するのかイメージづくりに非常に参考になる本です。ここまでわかりやすく記載されている本はなかなか無いのでは。

機械での点数アップに役立ててください!

電験おすすめ3 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

この本書籍で持っているんですが読み放題なんですね(笑)

本屋で平積みされてた本が読み放題って、アマゾンすげーな。

それはさておき、

いつものパターンで勉強方法を開発するのはすごく大事なので、このDAIGOさんの本は是非読んでいただきたいです。

おすすめ理由 

  • 一般的なダメ勉強法をリストラするのに最適。
  • やっぱりこまめなアウトプットが大事。
  • 忘れかけた頃に復習するなど学習計画立案の見直しになります

テキストにアンダーラインを引く、忘れる前に復讐など当たり前の勉強方法と考えられていましたが、この本に出会い、勉強方法がひっくり返りました。

DAIGOさんお話でとにかく知識があふれ出てくるのも、この本を読めば納得できます。

とくに日々アウトプットすることの大事さは電験のみならず、いろんな場面で役に立つと思いますよ。

Junichi0218
Junichi0218

上記の4冊の本を買うだけでも4000円以上はかかると思いますが、月額980円で読み放題なので、ものすごく得だと思います。もちろんほかにも読んでみたい本を探してみてくださいね。

(漫画はあんまりありませんね。。。)

まとめ

アマゾンの「Kindle Unlimited」やっぱりおすすめですよ!

三選といいながら4冊紹介しちゃいましたが、いかがでしたでしょうか。

毎月1日に読み放題対象が更新されますので、更新が楽しみになりますね!

余談ですが自分は模型雑誌の「ホビージャパン」の前月号が読み放題対象なのでそれだけでもうれしいです

気になったらお試しで登録いかがでしょうか。

登録はこちらから行けます↓

Junichi0218
Junichi0218

本日もありがとうございました。本をたくさん読むのは人生にプラスになること間違いなしです。読み放題でたくさん本を読みましょう!

この記事を書いた人

電験合格後に電気設備管理のお仕事に転職して年収が上がった40代です。

当ブログの電験電卓テクニック記事や電験二種二次試験の書き方記事がグーグル検索で1位になりました。

電験受験と現場経験、ココナラやストアカで蓄積した電験スキルをもとに情報発信しております。

ツイッターもやってますので、是非フォローお願いしますね。

junichi0218をフォローする
電験三種・二種について
この記事がイイネ!と思ったらシェアお願いします!↓↓
junichi0218をフォローする
「電験合格」で年収UP!するブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました