電気資格の最高峰である「電験一種」への挑戦の記録です。

【電験一種】R5年二次試験準備日記(ときどきリライト)
電験一種二次試験本番までの学習内容や気づきなどつらつら書きます

【電験一種】R5年電験一種一次試験受けてきた!二次試験はどうする?
今年は電験一種二次試験へ!

【電験一種】R4年電験一種一次試験結果の発表!
R4年電験一種一次試験の受験をちょいまとめました。

【電験一種】二次試験受けてきた!3(結果発表!)
R3年度の試験結果が公表されたので、この記事では受験の自己採点と振り返りなどで、今後電験一種・二種の二次試験を受けられる方向けに備忘録として残したいと思います。

【電験一種】二次試験受けてきた!2(模範回答採点編)
この記事では受験の自己採点と振り返りなどで、今後電験一種・二種の二次試験を受けられる方向けに備忘録として残したいと思います。

【電験一種】二次試験受けてきた!振り返りほか
この記事では受験の自己採点と振り返りなどで、今後電験一種・二種の二次試験を受けられる方向けに備忘録として残したいと思います。

【電験一種】2021年度二次試験の予想をしてみた
無謀にも2021年11月14日に行われる、電験一種二次試験の出題予想をしたいと思います!

【電験一種】二次試験演習:電力管理は短絡地絡
こにちは 第二種電気主任技術者のJunicih0218です。
今日もがっつり勉強しました。。。。。。。。。
いやーついに10月になっちゃいました。
もうすっかり秋っすよ。
そして二次試験まであと44日です。...