【電験一種】二次試験演習:電力管理は短絡地絡

スポンサーリンク
スポンサーリンク
電験一種挑戦記

こにちは 第二種電気主任技術者のJunicih0218です。

今日もがっつり勉強しました。。。。。。。。。

いやーついに10月になっちゃいました。

もうすっかり秋っすよ。

そして二次試験まであと44日です。そろそろ気合入れないとやべー

この記事は私と同じく11月の電験一種二種二次試験に向けてがんばっておられる方向けです。

特に記事のメリットはありませんがw受験者で共感できたらいいなと。

スポンサーリンク

電力管理は短絡地絡

これはオーム社さんの電験二種電力管理セミナーで教えてもらったことで

三相短絡と一線地絡の問題は二次試験ではほぼお約束の頻出事項なんですな。

最近お付き合いしているこの本でもがっちり解説されてます。

昨年の一種でも三相短絡出ましたねー。演習して損はきっとないハヅです。

今回二種の二次試験を初受験の方は短絡・地絡を固めてみてはいかがでしょうか。

と、いうわけで、のこり44日間頑張りましょう(*’▽’)

簡単ですが今日は以上です。

この記事を書いた人

電験合格後に電気設備管理のお仕事に転職して年収が上がった40代です。

当ブログの電験電卓テクニック記事や電験二種二次試験の書き方記事がグーグル検索で1位になりました。

電験受験と現場経験、ココナラやストアカで蓄積した電験スキルをもとに情報発信しております。

ツイッターもやってますので、是非フォローお願いしますね。

junichi0218をフォローする
電験一種挑戦記
この記事がイイネ!と思ったらシェアお願いします!↓↓
junichi0218をフォローする
「電験合格」で年収UP!するブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました