
こんにちわ!第二種電気主任技術者のJunichi0218です。
今年上期の電験三種・二種一次試験まで2ヶ月を切りましたね!
そろそろ過去問題もやりこみすぎて、仕上げをどうしようかなとお悩みの受験者様に朗報です!
今年もカフェジカさんの電験三種・二種一次試験の模試問題集「みんつく」が発売となりました!
今年の電験三種を仕留めたい!
電験二種一次突破はもちろん、二次試験でのナレッジを蓄えたい!
そんな方には是非おすすめします。

制作にかかわったクリエイターさん方、大変お疲れ様でした!
今日の記事は業界で話題の「みんつく」の中身を紹介していきたいと思います。
ざっくり言うと予想問題とオンラインコンテンツ満載で、試験日までの最終経験値稼ぎの最適解と言い切りたいです。
今年の電験でコスモを燃やしたい方は必見ですよ!
セイヤか!(ちょっと古いすません)
コンテンツ盛りだくさん!「みんつく」

PDFのダウンロード商品となってまして、購入すると以下の特典がついてきます
- 問題PDF
- 解答解説PDF 【豪華特典】
- 解答解説動画
- 講師に解き方を質問できる券〔7/20までLINE公式限定!〕
- 採点結果や平均点が分かる電験アナリティクス
- 模試イベント参加無料!(ZOOM)
- 質問回答&ワンポイント解説イベント参加無料!(オンライン&アーカイブ)

特典もりもりですね!
キモの予想問題制作には総勢25名(電験3種・2種・1種ホルダー!)の電験クリエイターたちが参画(はじっこにJUNICHI含む)してまして、YOUTUBEでおなじみの方々は↓ですね。

問題のほかにも、
・解説動画やオンラインイベント
・質問券
・カフェジカでおなじみの試験直後での採点結果や平均点が分かる電験アナリティクス
と試験前の対策はもちろん、試験直後の分析までカバーしております。
ちょっとだけ制作裏話とか
私自身は半年前にみんつく作成プロジェクトに思い切って立候補して参画しました。
これまで出題された過去問題の分析から問題制作の方向性の選定から、実際に問題作成、何回もチェックとメンバーたちが本業以外の時間でしのぎを削って、作問に励んできました。
私自身はチームのリーダーやサブリーダーに設備について指導いただけるシチュエーションもあり、自分自身の勉強になり、これだけでもプロジェクトに参画してよかったと思います。
アクシデントもちょっとだけありました。
先日の地震で自宅が被災し大変な状況になったメンバーもおりまして、週一回のZOOMでのオンライン打ち合わせもなかなか出れなくなり、作問も遅れが出そうでしたが、ほかのメンバーでカバーしあう場面もありました。
すごいぜ電験クリエイター達
まとめ 今年は「みんつく」で攻めよう!
クリエイターたちが誠意を込めてつくった問題とオンラインイベントで今年の電験は打破できそうですね。
是非ご利用をご検討くださいね!

今日も最後までありがとうございました。
今年の電験の最後の仕上げとして是非「みんつく」をご利用ください。
電験クリエイターたちのパワーを分けてもらえますよ!
またよろしくお願いいたします。
ココナラやストアカで直接勉強方法のお話をしています。よかったらご利用くださいね♪
電験合格までの学習計画をアドバイス・サポートします ビデオチャットでアドバイスします!
コメント